組合の名称 | 協同組合岐阜県鍼師灸師マッサージ師会 |
設立年月日 | 平成15年7月1日 |
組合員数 | 194名(令和6年3月31日現在) |
組合員出資金 | 7,876,000円(令和6年3月31日現在) |
役員の数 | 理事15名 監事 2名 |
平成15年 | 4月 | 協同組合岐阜県鍼師灸師マッサージ師会設立総会開催。 |
平成15年 | 6月 | 協同組合岐阜県鍼師灸師マッサージ師会として岐阜県知事より認可。 (岐阜県指令医整第274号) |
平成15年 | 7月 | 協同組合岐阜県鍼師灸師マッサージ師会設立。 |
平成15年 | 7月 | 岐阜県保険鍼灸マッサージ師会を解散し、保険事業部会として事務を引き継ぐ。(名称は「岐阜県保険鍼灸マッサージ師会」を継承) |
平成15年 | 12月 | 医療保険の申請事務処理電算システム完了。 |
平成18年 | 2月 | 岐阜県鍼灸マッサージ会館落成式挙行。 |
平成18年 | 10月 | 保険事業部会(岐阜県保険鍼灸マッサージ師会)創立50周年式典挙行。 |
平成24年 | 4月 | フォレスト情報(株)開発のレセソフト「鍼フォニー岐阜県版」を導入。 |
昭和31年 | 11月 | 岐阜県保険課の指示により「岐阜県保険マッサージ師会」を設立し、保険取扱いを開始。 |
昭和33年 | 4月 | 鍼灸の保険取扱いが認められ、会の名称を「岐阜県保険鍼灸マッサージ師会」に改称。 |
昭和41年 | 11月 | 創立10周年記念式典を挙行。 |
昭和51年 | 11月 | 創立20周年記念式典を挙行。 |
昭和53年 | 11月 | 国保法施行40周年記念式典で岐阜県国保連合会理事長より感謝状授与 |
昭和54年 | 6月 | 患者往療時における駐車許可の承認を得た。 (岐阜県警察本部交通規制課) |
昭和57年 | 6月 | 労災保険の取扱いについて、岐阜県労働基準局と協定書の締結。 |
昭和61年 | 7月 | 厚生省、日本医師会及び三団体 (全鍼、日鍼、日マ) との協議により、鍼灸の保険対象疾病が5疾病に規制。 (神経痛、リウマチ、頸腕症候群、五十肩、腰痛症) |
昭和61年 | 11月 | 創立30周年記念式典を挙行。 |
平成8年 | 6月 | 鍼灸の保険対象疾病に「頚椎捻挫後遺症」が追加。 |
平成8年 | 10月 | 創立40周年記念式典を挙行。 |
平成9年 | 12月 | 医師から同意書交付があれば、「医師により適当な治療手段がないもの」として、療養費の支給対象となる。(保発第150号通知) |
平成14年 | 6月 | はり・きゅう施術の支給期間及び支給回数の制限撤廃。 |
平成17年 | 7月 | 協同組合岐阜県鍼師灸師マッサージ師会の設立に伴い、岐阜県保険鍼灸マッサージ師会を解散し、組合事業の保険事業部会に引き継ぎ、保険取扱い業務を開始。 |
1 | 共同購買事業 | 組合員の取り扱う治療用資材及び副資材の斡旋。 |
2 | 医療保険共同事業 | 組合員の医療保険申請事務の代行、指導及び連絡調整。 |
3 | 教育指導事業 | 組合員の経営及び技術改善の向上、組合事業の知識の普及を図るための教育及び情報の提供。 |
4 | 団体協約の締結 | 組合員の経済的地位の改善を図るための団体契約の締結。 |
5 | 福利厚生事業 | 組合員の福利厚生に関する事業。 |
1 | 療養費支給申請書の審査 組合員が施術した、医療保険(協会けんぽ、健康保険組合、共済組合、国民健康保険及び後期高齢者医療保険)療養費支給申請書、生保及び労災保険の申請書について、毎月5日に審査委員会を開催し、内容の点検(不備、誤り、記載漏れ)や計数整理などを行い、審査決定をします。 (事前に内容審査を行い不備を修正するため、保険者の信頼度は高くなっております) |
2 | 療養費支給申請書の提出 審査決定した療養費申請書を保険者(協会けんぽ、健康保険組合、共済組合、国民健康保険及び後期高齢者医療保険)別に仕分けし、毎月10日までに提出します。 |
|
3 | 施術機関の届出 国保連合会、生保指定機関及び労災保険指名施術所など関係機関に対し、申請、更新、移動及び廃止の手続きを行います |
4 | 会長一括委任払い 共済組合などの会長一括委任払いを行います。 |
5 | 療養費支給申請の請求システム(鍼フォニー) 申請書、集計表、施術録など申請事務処理に対するパソコンソフト(岐阜県版)を提供し、事務処理の省力化、適正化を図ります。 「安価で使いやすい請求システム」の概要並びに利用申込書のダウンロード |
6 | 療養費申請関係諸用紙の販売 同意書、施術録、手書用申請書、手書用集計表、手書用総括表、同意書封入専用封筒などの各種用紙を共同販売します。 |
7 | その他 保険申請の疑義、質問又は不支給決定などに対し助言及び折衝を行います。 |
1 | GAM生涯教育研修事業 治療技術の改善向上と普及を図り、地域の皆さんが、安心して治療が受けられるよう、信頼される組合員を目指した研修を開催します。(日程及び会場等は、お知らせをご覧ください。) |
|
2 | 経営・接客講習会 税理士、経営者及び接客等を講師に招き、経営意識の高揚、患者への接客方法を学び、経営の近代化、合理化を図り、組合員の経済的地の向上を目指した講習会を開催します。 |
3 | 医療保険申請事務講習会 保険申請事務の勉強会、講習会を定例的に開催し、適正化を図ります。 |
4 | 情報提供 組合員に関係機関からの各種情報を、的確かつ迅速に提供します。 |
◎ | 協同組合役員 |
理事長 山田敏治 副理事長 森章、大島千登勢 専務理事 高橋昌司 常務理事 藤井基広、藤吉徳孝 理事 伊藤光洋、古畑幸久、篠田恵子、二村則夫、平田真宏、 塚本弘人、樋口淳一、伊藤洋樹、松尾将典 監事 薫田勝、舟戸万喜 |
◎ | 協同組合委員会(正副委員長) |
総務財政委員会 委員長 森章 副委員長 松尾将典 保険事業部会(岐阜県保険鍼灸マッサージ師会) 会長 山田敏治 副会長 大島千登勢、高橋昌司 教育情報委員会 委員長 藤井基広 副委員長 古畑幸久 広報委員会 委員長 大島千登勢 副委員長 高橋昌司 福利厚生委員会 委員長 伊藤光洋 副委員長 藤吉徳孝 |
◎ | 岐阜県保険鍼灸マッサージ師会ブロック長 |
岐阜北 高橋昌司、 岐阜南 大島千登勢、 西濃 伊藤光洋、 中濃 塚本弘人、 東濃 古畑幸久、 飛騨 樋口淳一 |